NEWS
MORE>>Redbridge2025/10/30 at 5:22pm
Kenichi Ohashi MW, president of Red Bridge, led a series of Sake Masterclasses in Beijing and Shanghai, organized by Ruby Red — one of China’s leading wine importers. The sessions featured three distinguished sake breweries Nichinichi (Kyoto), Tanaka Rokujugo (Fukuoka), and Enasan (Gifu), with each producer joining to share the unique characteristics and appeal of their sake.
As the co-chair of IWC Sake competition, the world’s largest sake competition, Kenichi tastes and judges a vast number of sakes each year. In addition, Kenichi also distributes some of Japan’s finest sake both domestically and internationally. If you are interested in Kenichi’s sake selection, please feel free to contact us anytime.
Red Bridge代表の大橋健一MWは、中国・北京および上海にて、中国トップクラスのワイン商社「Ruby Red(ルビーレッド)」の顧客であるバイヤーの方々を対象に、日本酒マスタークラスの講師を務めました。今回のマスタークラスでは、京都の日々醸造「日日(にちにち)」、福岡県の白糸酒造「田中六五」、岐阜県のはざま酒造「恵那山」という三つの酒蔵を特集し、蔵元の皆様とともに、それぞれの酒の個性や魅力についてご紹介いたしました。
#sake #sakemasterclass #rubyred #Nichinichi #TanakaRokujugo #Enasan
Kenichi Ohashi MW
As the co-chair of IWC Sake competition, the world’s largest sake competition, Kenichi tastes and judges a vast number of sakes each year. In addition, Kenichi also distributes some of Japan’s finest sake both domestically and internationally. If you are interested in Kenichi’s sake selection, please feel free to contact us anytime.
Red Bridge代表の大橋健一MWは、中国・北京および上海にて、中国トップクラスのワイン商社「Ruby Red(ルビーレッド)」の顧客であるバイヤーの方々を対象に、日本酒マスタークラスの講師を務めました。今回のマスタークラスでは、京都の日々醸造「日日(にちにち)」、福岡県の白糸酒造「田中六五」、岐阜県のはざま酒造「恵那山」という三つの酒蔵を特集し、蔵元の皆様とともに、それぞれの酒の個性や魅力についてご紹介いたしました。
#sake #sakemasterclass #rubyred #Nichinichi #TanakaRokujugo #Enasan
Kenichi Ohashi MW
Redbridge2025/09/24 at 12:40pm
Kenichi Ohashi MW, President of Red Bridge, had the honor of delivering lectures at the Georgian Wine Masterclasses held in Fukuoka and Nagoya. These masterclasses were conducted as part of the Georgian wine promotion in Japan, for which Kenichi serves as the marketing consultant.
During the seminar, Kenichi provided in-depth overview covering Georgia’s wine regions, indigenous grape varieties, and the wide range of wine styles. He further shared his insights obtained during his visit to Georgia this year, including the latest trends of Georgian wine, the potential of western regions, and noteworthy emerging producers, etc.
We would like to express our heartfelt gratitude to all who attended the masterclasses.
#georgia #georgianwine #unesco #qvevri #amberwine #8000years
Red Bridge代表の大橋健一MWは、福岡と名古屋で開催されたジョージア・ワイン・マスタークラスにて、講師を務めさせていただきました。本マスタークラスは、大橋自身がマーケティング・コンサルタントを務めるジョージアワインのプロモーションの一環として実施されたものです。
講演では、ジョージア各産地の特徴や主要ブドウ品種、ワインスタイルをご紹介するとともに、今年大橋が現地ジョージアで得た最新のトレンド、新たな産地の可能性、注目すべき生産者に関する知見等を共有させていただきました。
ご参加いただきました皆様に、心より御礼申し上げます。
#ジョージアワイン #ジョージア #ユネスコ世界遺産 #クヴェヴリ #8000年
Kenichi Ohashi MW
During the seminar, Kenichi provided in-depth overview covering Georgia’s wine regions, indigenous grape varieties, and the wide range of wine styles. He further shared his insights obtained during his visit to Georgia this year, including the latest trends of Georgian wine, the potential of western regions, and noteworthy emerging producers, etc.
We would like to express our heartfelt gratitude to all who attended the masterclasses.
#georgia #georgianwine #unesco #qvevri #amberwine #8000years
Red Bridge代表の大橋健一MWは、福岡と名古屋で開催されたジョージア・ワイン・マスタークラスにて、講師を務めさせていただきました。本マスタークラスは、大橋自身がマーケティング・コンサルタントを務めるジョージアワインのプロモーションの一環として実施されたものです。
講演では、ジョージア各産地の特徴や主要ブドウ品種、ワインスタイルをご紹介するとともに、今年大橋が現地ジョージアで得た最新のトレンド、新たな産地の可能性、注目すべき生産者に関する知見等を共有させていただきました。
ご参加いただきました皆様に、心より御礼申し上げます。
#ジョージアワイン #ジョージア #ユネスコ世界遺産 #クヴェヴリ #8000年
Kenichi Ohashi MW
Redbridge2025/09/14 at 2:16pm
Kenichi Ohashi MW, president of Red Bridge, once again had the honor of announcing a number of sake awards at the International Wine Challenge Award Dinner held in London this year.
Congratulations to all the award-winning sake breweries!
#InternationalWineChallenge #iwcsake #sake
Red Bridge代表の大橋健一MWは、今年もロンドンで開催されたインターナショナル・ワイン・チャレンジのアワード・ディナーにて、日本酒の数々の受賞を発表させていただきました。
受賞された蔵元の皆さま、本当におめでとうございます。
#インターナショナルワインチャレンジ #IWC日本酒 #日本酒
大橋 健一
Congratulations to all the award-winning sake breweries!
#InternationalWineChallenge #iwcsake #sake
Red Bridge代表の大橋健一MWは、今年もロンドンで開催されたインターナショナル・ワイン・チャレンジのアワード・ディナーにて、日本酒の数々の受賞を発表させていただきました。
受賞された蔵元の皆さま、本当におめでとうございます。
#インターナショナルワインチャレンジ #IWC日本酒 #日本酒
大橋 健一
Redbridge2025/08/15 at 11:07am
【マスタークラスのご案内】
Red Bridge代表の大橋健一MWは、鹿児島および松山にて開催される「Rioja & Valdeorras masterclass - learning from CVNE's activities」をテーマにしたC.V.N.E.(クネ)マスタークラスの講師を務めさせて頂きます。
皆様、ぜひ奮ってご参加ください。
◆ 鹿児島会場
• 開催日時:2025年8月27日(水)14:00~16:00
• 会場:城山ホテル鹿児島
鹿児島県鹿児島市新照院町41-1
• TEL:099-224-2211
• お申込み:https://www.sommelier.jp/event/view/20250827kagoshima_b
◆ 松山会場
• 開催日時:2025年9月23日(火)14:00~16:00
• 会場:ANAクラウンプラザホテル松山 本館4F「ダイヤモンドⅡルーム」
愛媛県松山市一番町3丁目2-1
• TEL:089-933-5511
• お申込み:https://www.sommelier.jp/event/view/20250923ehime_b
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
#CVNE #リオハ #バルデオラス
Kenichi Ohashi MW
Red Bridge代表の大橋健一MWは、鹿児島および松山にて開催される「Rioja & Valdeorras masterclass - learning from CVNE's activities」をテーマにしたC.V.N.E.(クネ)マスタークラスの講師を務めさせて頂きます。
皆様、ぜひ奮ってご参加ください。
◆ 鹿児島会場
• 開催日時:2025年8月27日(水)14:00~16:00
• 会場:城山ホテル鹿児島
鹿児島県鹿児島市新照院町41-1
• TEL:099-224-2211
• お申込み:https://www.sommelier.jp/event/view/20250827kagoshima_b
◆ 松山会場
• 開催日時:2025年9月23日(火)14:00~16:00
• 会場:ANAクラウンプラザホテル松山 本館4F「ダイヤモンドⅡルーム」
愛媛県松山市一番町3丁目2-1
• TEL:089-933-5511
• お申込み:https://www.sommelier.jp/event/view/20250923ehime_b
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
#CVNE #リオハ #バルデオラス
Kenichi Ohashi MW

一般社団法人日本ソムリエ協会
ワインに携わる人々の資質の向上とワインを中心とした飲料に関する知識の普及、サービス技術の向上、食品衛生の推進、飲食を提供する環境の衛生的確保などに関する事業を行い、社会的な向上をはかり広く社会への福祉...
Redbridge2025/08/05 at 12:26pm
Kenichi Ohashi MW, president of Red Bridge, participated in the launch event held in London for ‘N•end / 然土’, a top-quality and iconic sake crafted by Shochikubai (Takara Shuzo), Japan’s largest sake brewery. He also had the honor of leading a Sake Masterclass during the event.
We would like to extend our sincere thanks to everyone who joined the event.
‘N•end’ will soon be available in the UK market through Tazaki Foods company. Please stay tuned!
#Nend #Shochikubai #TakaraShuzo
Red Bridge代表の大橋健一MWは、先日ロンドンで開催された、日本最大手の酒蔵・松竹梅(宝酒造)が手がける、最高品質の象徴的な日本酒『N・end/然土』のローンチイベントに参加し、Sake Masterclassの講師を務めさせていただきました。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
なお、『N・end/然土』は、今後Tazaki Foods社を通じて英国市場にて展開される予定です。どうぞご期待ください。
#然土 #松竹梅 #宝酒造 大橋 健一
We would like to extend our sincere thanks to everyone who joined the event.
‘N•end’ will soon be available in the UK market through Tazaki Foods company. Please stay tuned!
#Nend #Shochikubai #TakaraShuzo
Red Bridge代表の大橋健一MWは、先日ロンドンで開催された、日本最大手の酒蔵・松竹梅(宝酒造)が手がける、最高品質の象徴的な日本酒『N・end/然土』のローンチイベントに参加し、Sake Masterclassの講師を務めさせていただきました。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
なお、『N・end/然土』は、今後Tazaki Foods社を通じて英国市場にて展開される予定です。どうぞご期待ください。
#然土 #松竹梅 #宝酒造 大橋 健一
Redbridge2025/07/24 at 1:04pm
Kenichi Ohashi MW, president of Red Bridge, delivered a masterclass on Argentine Malbec, featuring Trivento wines, at the Embassy of the Argentine Republic in Japan. The event was attended by a number of on-trade sommeliers. Kenichi’s presentation explored the typicity and global appeal of Malbec, explained the high-altitude viticulture and precise vinification technique with highlighted Trivento's international reputation. Thank you to everyone who attended the masterclass.
#ArgentineWine #Malbec #Trivento
Red Bridge代表の大橋健一MWは、駐日アルゼンチン共和国大使館にて開催されたon-trade向けアルゼンチン・マルベックのマスタークラスにおいて講師を務めさせていただきました。 講演では、同国を代表するワイナリーであるトリヴェント社のワインをテイスティングしながら、マルベックの特徴及び世界的な人気、高地ブドウ栽培(high-altitude viticulture )と精査された醸造技術(precise vinification technique)、そしてTriventoの国際的な評価について解説いたしました。
ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
#アルゼンチンワイン #マルベック #トリヴェント
大橋 健一
#ArgentineWine #Malbec #Trivento
Red Bridge代表の大橋健一MWは、駐日アルゼンチン共和国大使館にて開催されたon-trade向けアルゼンチン・マルベックのマスタークラスにおいて講師を務めさせていただきました。 講演では、同国を代表するワイナリーであるトリヴェント社のワインをテイスティングしながら、マルベックの特徴及び世界的な人気、高地ブドウ栽培(high-altitude viticulture )と精査された醸造技術(precise vinification technique)、そしてTriventoの国際的な評価について解説いたしました。
ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
#アルゼンチンワイン #マルベック #トリヴェント
大橋 健一





